> 境目のない世界の8.51は、もう買えなさそうでしょうか…?(´・ω・`)
という拍手コメが来てたので、回答をば。
とらとメロンの通販在庫は切れちゃってるみたいですね。
しかしながら手持ち在庫がまだ幾らかありますので、次回のコミケ参加の時に来て下されば大丈夫じゃないかと思います。
で、手持ち+委託分の在庫が無くなり次第DLsiteさんとかでの電子版販売を考えますので、気ながーにそちらを待っていただくというのもアリっちゃアリかもしれないです。
というわけで、超久しぶりの拍手レスでした。
*** 追記 ***
忘れてた。
Web通販だったらBookmateさんに3種類とも残ってるっぽい。
http://bookmate-net.com/tsuhan/ndb/top.html
コミケ現地で少部数だけど直に降ろしたんでしたよ。
2011年08月27日
2010年02月14日
同人誌の再版とか
拍手コメで、同人誌の再版&再委託をーっていうお話があったのですが。
少部数で刷ると高くつくし、たくさん刷ってももうそんなには需要も無いだろうってことで。紙媒体での再版はいたしませんのであしからずご理解をいただければと思います。
その代わり、委託分が売り切れちゃった頃にはDL販売をしますので。
そちらの方でどうぞよろしく、ということですよ。
少部数で刷ると高くつくし、たくさん刷ってももうそんなには需要も無いだろうってことで。紙媒体での再版はいたしませんのであしからずご理解をいただければと思います。
その代わり、委託分が売り切れちゃった頃にはDL販売をしますので。
そちらの方でどうぞよろしく、ということですよ。
2009年04月18日
5ヶ月ぶり。
や、Web拍手レスしばらくしてませんでしたね^^;
だいたい言うことが「ありがとうございます!」ばっかりになってしまうのでどうしたものか…と悩んでたのがその理由ですが。
ニコニコしながら全部読んでおりますよ。
ありがとうございます、ニコニコえへへうふふー(ノ´∀`*)
だいたい言うことが「ありがとうございます!」ばっかりになってしまうのでどうしたものか…と悩んでたのがその理由ですが。
ニコニコしながら全部読んでおりますよ。
ありがとうございます、ニコニコえへへうふふー(ノ´∀`*)
2008年11月23日
深夜のニュースを観ながら。
速報テロップが入ったり、番組変更があったりするのを眺めつつ仕事。
最初に速報テロップが入った時間も結構遅い時間だったけど、その後容疑者宅周辺住民にカメラ向けに行ったり父親に電話したりとテレビ局張り切ってるのな。
天気予報で「連休の二日目お天気は〜」って行ってるのを聞いて、世の中が連休だということに気がついた。
しかし。「畜生!こっちは仕事だぜ!」なんて考えるのもいい加減飽きたというかなんというか。
むしろ、世の同人作家の皆様は冬コミに向けて休日を原稿に当てていらっしゃるのであろうと考えるとね、毎日原稿に向かってる私は毎日が休日みたいじゃないかと。
最近Web拍手コメ有りなしどっちもたくさん頂きましてありがとーです<(_ _)>
個別レスサボってますけど(スンマセン)ちゃんと読ませていただいております、ご心配頂いたりご要望いただいたりイロイロ感謝なのでありますよー。
最初に速報テロップが入った時間も結構遅い時間だったけど、その後容疑者宅周辺住民にカメラ向けに行ったり父親に電話したりとテレビ局張り切ってるのな。
天気予報で「連休の二日目お天気は〜」って行ってるのを聞いて、世の中が連休だということに気がついた。
しかし。「畜生!こっちは仕事だぜ!」なんて考えるのもいい加減飽きたというかなんというか。
むしろ、世の同人作家の皆様は冬コミに向けて休日を原稿に当てていらっしゃるのであろうと考えるとね、毎日原稿に向かってる私は毎日が休日みたいじゃないかと。
最近Web拍手コメ有りなしどっちもたくさん頂きましてありがとーです<(_ _)>
個別レスサボってますけど(スンマセン)ちゃんと読ませていただいております、ご心配頂いたりご要望いただいたりイロイロ感謝なのでありますよー。
2008年10月03日
再び上京したりして
昨日の午後から上京。さっきようやく帰宅。
終電いつも遅れるなー?
前回の華漫の巻末にも書いてあったのですがワニマガの担当のポッキー氏が私の単行本を最後に退職しちゃったのです。
そんなわけで次の担当さんとの顔合わせに。次のネタを仕込まれてくる。
その後アキバに行って、他の作家さんと飲みに行ったり。
自分の本売ってるの確認してホッ。や、最初どこにあるのか見つけられなくてスゲー怖かったんですけどね。
そこに一緒に行ってて買ってくれた作家さんの友情パワーに涙しつつ。
安心すんのもいいけど気を緩めすぎぬよう。
目の前の原稿がんばるべさー。
**以下拍手レス**
終電いつも遅れるなー?
前回の華漫の巻末にも書いてあったのですがワニマガの担当のポッキー氏が私の単行本を最後に退職しちゃったのです。
そんなわけで次の担当さんとの顔合わせに。次のネタを仕込まれてくる。
その後アキバに行って、他の作家さんと飲みに行ったり。
自分の本売ってるの確認してホッ。や、最初どこにあるのか見つけられなくてスゲー怖かったんですけどね。
そこに一緒に行ってて買ってくれた作家さんの友情パワーに涙しつつ。
安心すんのもいいけど気を緩めすぎぬよう。
目の前の原稿がんばるべさー。
**以下拍手レス**