2018年05月25日

「異世界召喚されたが強制送還された俺は仕方なくやせることにした。」

竹書房さんのWebコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にてなろう発小説のコミカライズを担当することになりました。
痩せることにした_900x400.jpg
コミカライズなんですが、なろう公開版をベースに物語の整理・再構成をこちらで行うことになっているので基本設定はなぞりつつの微妙に異なる物語になっていくものと思われます。
原作読んでる方もあたたかーく見守っていただけると幸いです。
よろしくねー!
posted by 幾夜大黒堂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

2017年07月27日

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (14)

電撃さんの艦これアンソロジーに四駆(嵐/萩風/野分/舞風)マンガを描きましたー
艦これアンソロ13.jpg
ですが作中でセリフにミスがありまして…萩が野分のこと「のわっち」って呼んじゃってるトコが。
元は嵐に言わせるはずだったとこを発言主萩に置き換えたけどセリフそのまま直し忘れた感じで…この告知用の萩描いてる途中に「あれ…あそこ直したっけ…直してなーい!!」って気がつきました。
四駆ファンの皆様ごめんなさい。ごめん萩、ごめんのわっち…!
タグ:艦これ
posted by 幾夜大黒堂 at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

電撃PlayStation Vol.643

電撃PlayStation誌の月イチ付録マンガ誌・デンプレコミックにて「ボク姫様と乙女主義」の連載が始まりました。女装少年が女子学園に潜入するタイプのラブコメギャグ4コマです。
ボク姫1.jpg
これは日本一ソフトウェアさん(原作:プリニー店長さん/キャラ原案:松島史佳さん)の女装ADVゲーム企画の第一弾ということで、公式アナウンスによると「いずれ発売するかもしれないAVGを原作にしたラブコメ」なのです…!
連載開始と同時に日本一さんの「ボク姫プロジェクト」公式ツイッターがスタートいたしまして、企画開始にともなうキャンペーンとかもはじまっておりますのでよろしければご参加くださいませー。




posted by 幾夜大黒堂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

2016年11月14日

隨性所欲的世界(1)

どうもお久しぶりです。新作のネームを書いちゃ消しちゃしながらダラダラ生きてますよー。

境界のないセカイの台湾版1巻が本日発売っぽいです。
https://www.kadokawa.com.tw/p1-products_detail.php?id=1193nh2IO6y4sAMXbe3p8qUWePEFLVZSIKPa4lvy8VWe
kyokai_tw1.jpg
「限制級」って年齢制限がかかる区分のようですが(詳しくは知らないです…)、台湾の皆様見かけたらよろしくお願いしますね。
posted by 幾夜大黒堂 at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

2016年06月27日

バレットガールズ2 電撃コミックアンソロジー

PSVitaのゲーム・バレットガールズ2のアンソロジーに原稿描きましたよー。
バレットガールズは女の子同士が銃でバンバン撃ち合うTPS。
特徴は撃たれたときに死んだり怪我したりする代わりにバリバリと服が破れていくというところ…ちょっとHな脱衣TPSですね!
軽量版.jpg
bg2.jpg
私が描いたのは岬守との再戦にむけてお悩みを抱えたエルダ学院メンバー&購買部のお話です。

なおこのアンソロジーコミック、ゲームで使えるDLC「おブラ&おぱんつ セーラーむんむんセット」も付いてくるよー!



posted by 幾夜大黒堂 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

2016年04月27日

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (11)

電撃さんの艦これアンソロジーにマンガを描かせていただきましたよっと!
kancolle11_cover_kokuchi.jpg
新米教師香取先生が赴任先の鎮守府でなんやかんやご苦労される感じのお話だよー。
艦これアンソロ11.jpg
香取姉以外にもけっこういろんな艦娘描きましたよ!
上のサンプルに出てるコ以外にも大勢描きましたので見てあげて下さいなー。


以前描いた潮ちゃん漫画が載ってる第3集もよろしくね!



タグ:艦これ
posted by 幾夜大黒堂 at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 商業誌

2016年02月26日

少年エース2016年4月号

発売中の少年エース4月号、「境界のないセカイ」最終話です。
境界A23.jpg
自らの境遇に絶望したアキを救うため、勇が下した決断は?アキ、聡美、啓の未来は――?


単行本3巻についても掲載誌の方に告知されていますが、4月26日発売予定です!
描下ろしのオマケもいっぱい描きました!現在本文の作画修正中です。
ご購入予算の確保をお願いいたしますー!
posted by 幾夜大黒堂 at 09:39| Comment(1) | TrackBack(0) | 商業誌

2016年01月26日

少年エース2016年3月号

本日発売の少年エース3月号に「境界のないセカイ」22話が掲載されてます。
勇たちに再び迎え入れられたアキですが、その先には深い絶望が待っていて…ってなお話です。
境界A22.jpg
そして次回は…


posted by 幾夜大黒堂 at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌

2015年12月26日

少年エース2016年2月号

発売中の少年エース2月号に「境界のないセカイ」21話が掲載されてます。
境界A21.jpg
第3ヒロインの転校生・橘高あきらの過去のお話。
あきらは本当にあのアキちゃんと同一人物?別人?あきらのヒミツを知ってしまって戸惑う勇だけど…

posted by 幾夜大黒堂 at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 商業誌

2015年11月26日

Tokyo 7th シスターズ 電撃コミックアンソロジー

電撃さんのTokyo7thシスターズのアンソロジーコミックスに8ページ描きました!
ナナシスアンソロ.jpg
事務所で退屈してたキョーコ・ファーブ・リシュリにいきなり振られたユニットでの仕事は…「こんなのアイドルの仕事と違う!!」どうする3人?ってゆーお話だよ。

ナナシス知らない人も原作はお手軽な基本無料のスマホゲーなので、とりあえずちょろっと遊んでみるもよし、アンソロでキャラを知ってからゲームに入るもよしですよー。→ナナシス公式サイト

posted by 幾夜大黒堂 at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 商業誌